icon

狭山丘陵 しぜんのかたち ↘

ハッシュタグ ↘

最近の投稿 ↘

蚊(イエカ)の観察 その5

〈2080〉

スイレンの鉢とは別の発生源から生まれた蚊に刺されました。これはヒトスジシマカのようです。そおっと叩いてダメージを最小にした個体の観察をしました。

蚊(イエカ)の観察 その5

2020.7.2 16:20 yarareta! (Ricoh GRDⅣ + iPhone8)

yoshiaki.toma

Image 白い模様は燐片から成っていて、顕微鏡で観るとドット模様になっています。 (このシマカは観察の為、脚を抜いています。)

Image 口器のセンターには刺針が通っています。

Image Image 下唇が針を支えているよう。刺針の先端はフォークのように曲線になっています。画像の周りの粒々は燐片です。

Image 固定したプレパラートの針の周りは、ずっと下から続いた毛束の中にありました。毛束は合計6本あり役目があります。蚊が針を刺すときと抜くとき、この毛束の介添えでヒトは無痛に感じるようです。

Image この先端から、ノコギリ状の姿が分かります。皮膚を切る役目だと言われています。

Image Image 蚊について、数回にわたって報告しました。プレパラートを後で観察し、現在の20倍の世界から800倍の世界を観察したかったのですが随分変質していました。また、新鮮な個体を観察しないといけません。今回わかったこと、蚊?といえど、生きる仕組みは興味深いということです。虫好きでも蚊はずいぶん殺生してきました。今後は蚊の気持ちを考え、、、

やはり変わらないだろうと思います。





https://sayamahills.com/2080/