新鮮な夕景と夜明け
〈2102〉
https://sayamahills.com/2102/
8月2日の早朝、水星を見逃しました。昨夜から「月、火、水、木、金、土、日」の天体を見られたんですが、チェックをしていませんでした。8月に入り、空や近辺は忙しくなったり、新しいことが始まったり、あわただしく動き始めました。抜け出せないのはコロナの「闇」です、、、
2020.8.2 wasureteita asa (Pentax K1 + PENTAX-DA 1:3.5-5.6 16-85mm ED DC WR)
yoshiaki.toma
月齢11.8が眩しかったので、明るい惑星も少し見難かったですが、
かろうじて、手持ちで写せました。今までの曇天に比べたら、贅沢な夜空です。
フルサイズにAPS_Cのレンズですからケラレが顕著です。でも、双眼鏡で見た雰囲気です。
ぎりぎりに金星が見えます。水星は雲と明るくなった空に負けてしまいました。
「月、火、水、木、金、土、日」のうち、火星と水星が見られませんでしたが、日の出まで待たなかったので「日曜日」も忘れてしまいました!太陽さんごめんなさい。
https://sayamahills.com/2102/