icon

狭山丘陵 しぜんのかたち ↘

ハッシュタグ ↘

最近の投稿 ↘

コカブとえんどうの発芽

〈2189〉

12月7日の朝は、それがニュースになるくらいの明瞭な霜が降りていました。畑には一雨欲しいところなので、大気中の水蒸気が露点に達し、地面を濡らし凍って霜になったようです。新鮮なさっぱりした清潔な大気の雫が畑に落ちていました。

コカブとえんどうの発芽

2020.12.7 tenshi no sizuku (Pentax KP & iPhone8)

yoshiaki.toma

Image Image そんな霜の中でも小松菜は元気でした。

Image 4日前の小松菜。

Image 畑にアリを見付けたので、観察。去年、アリが小松菜の種子を運んでいってしまうのを見ていましたから。

Image 運んでいたのは白い化学肥料でした。

Image Image Image 暗い彼らの家には、すでに何粒かの肥料が見えました。肥料は水溶性で、いつかは土に溶けてしまいます。でもアリたちは苦労して運んで満足げなので、今は言わないでおきましょう。

Image これは小松菜ではありません。サラダこかぶです!子葉のそばに茶色い種子殻が落ちています。

Image Image この画像は7日ですので霜がわかります。発芽は数日前です。

Image Image 8日にはポツポツ、数箇所で芽が出ていました。

Image Image さて、これは3日に確認できたスナップえんどうです。 根が上に出ていたので逆さに埋めなおしました。

Image 8日には芽も確認。

Image Image 実は青い種子が飛び出していたところに、マーキングしておきました。 それがすっかり無くなったことがありました。大きな種子なので、鳥の仕業かなと思います。

Image Image 再び7日の霜の降りた日、空気はさっぱりして乾いた寒さでした。朝の、下弦に近い月がくっきり見えました。

https://sayamahills.com/2189/