icon

狭山丘陵 しぜんのかたち ↘

ハッシュタグ ↘

最近の投稿 ↘

ノビルの戦略

〈2305〉

畑の淵にも庭にも道端にも、ノビルは雑草のごとく生きています。ノビルは春抜いて、球根の部分や柔らかいネギのような葉を味噌で合えて食べると、美味です。

ノビルの戦略

2021.5.20 nobiru no negibouzu (Pentax KP + SMC PENTAX-DA 1:2.8 35mm Macro Limited)

yoshiaki.toma

Image 採られず残っていたノビルに、ネギ坊主が出来たので開花まで観察しました。

Image Image Image 数箇所のノビルの花を、20-24日まで観察しましたが開花の兆しがありません。

Image Image ノビルは幾つかの繁殖方法を持っているようです。球根の分球、そして種子の他に「ムカゴ」という確実な増殖のスタイルです。

ImageImage Image さて、25日、ノビルの開花を確認しました。小さな花がいくつも咲きました。 しかし、どうもこの花の受粉から胚珠が種子になるという、種子植物のあたりまえの進行が、ノビル自身にとってさして重要ではないようなのです。多分、昆虫を呼び込む工夫などもないのです。

Image Image ノビルは花の下にある、茶色い種子状のもの、、、 「ムカゴ」が地面に落ちて増えていく仕組みが、第一の増殖の手段のようです。 ノビルはこの方法で、自身のクローンを増やすようです。 この戦略、なかなか上手い方法です。ノビルは旬の頃、球根も小さいので「量」収穫したいです。今、ムカゴを見つけて庭先に撒くのは案外、実用です!

https://sayamahills.com/2305/