icon

狭山丘陵 しぜんのかたち ↘

ハッシュタグ ↘

最近の投稿 ↘

梅雨明けて畑再開! 2/2

〈2332〉

畑の師匠も監督のもと、男爵掘りは続きます。ここでは子供たちも「師匠」の意味がわかります。即席のベンチから師匠の「うんちく話」が聞こえます。ユーモアのある師匠はときどき「いんちき話」もはさみます!

梅雨明けて畑再開! 2/2

2021.7.16 tanoshii jikan (Pentax K1 + HG PENTAX-DA 1:3.5-85mm ED DC WR)

yoshiaki.toma

Image ジャガイモの葉の痕跡も無いところで、大きなのが2個収穫出来ました。 葉が枯れたのもあれば、また花を付けた株もあります。成長に差があるのが今年の特徴です。

Image Image 収穫した男爵の運び方も、ひとそれぞれです。

Image Image 楽しんで労働出来るなんて、最高です!

Image Image 畑では丹念に取り除いているヤブガラシを、外周部ではそのままにしています。 ヤブガラシの花の蜜は昆虫に人気があり、クロバネツリアブがやって来ました。

京都府のレッドデータブックの資料には、

「現状での個体数は多い。しかし産地は限られ、かつ生息環境は最も開発されやすい場所なので、生息域は次第に狭まりつつある。」

とありました。

Image Image アオクサカメムシの5齢幼虫がいました。雑食で畑の作物に有害ですが、畑の外縁部だったので救われました。

Image 今年の男爵芋の形は整っていて、不定形は珍しいです。

Image Image おっと!ミッキーマウス型の発見です。

Image ほら!ミッキーマウスです。

Image 男爵の株は、あと少しだけ残っています。9月にはここで「聖護院大根」を育てる計画です。 土に親しめる環境で育つ「きづな」は貴重です。コロナ禍の中、畑が人をつないでくれます。

https://sayamahills.com/2332/