icon

狭山丘陵 しぜんのかたち ↘

ハッシュタグ ↘

最近の投稿 ↘

今年最初の満月(ウルフムーン)

〈2223〉

1月29日の正午月齢は15.9でした。15前後の月齢を満月と言います。月の軌道は楕円で実は複雑です。見かけ上の「満月」は29日早朝4時頃ですから、前日深夜に見上げた月を「きれいな満月だなあ」と眺めても、まったく正しい判断でしょうね!

今年最初の満月(ウルフムーン)

2021.1.29 17h42m konbanwa! (Pentax K1)

yoshiaki.toma

Image 月の模様を捉えるにはアンダーで撮す必要があります。人の目のラチュードは広く、地上風景と月の模様を同時に見ることが出来ます。撮影した17時42分は、この日の月の出17時29分から13分遅れです。我が家からこの時期の東の地平視界は余裕があります。

Image 17時52分、月はまだオレンジ色で、わずかに上下がつぶれて見えます。

撮影:Pentax K1 + SMC PENTAX-M 1:5.6 400mm F5.6 1/400 iso1600

Image Image 20時くらいになると、地平大気の光学現象から逃れ、月は白々と煌々と輝き始めました。 アメリカ先住民は、1月の満月をウルフムーンと称します。1月、食べ物も減り飢えたオオカミやコヨーテが、悲しく遠吠えするのだそうです。新しい家族を求める遠吠えとも言われます。

私はそんな情景を、小さいとき見たテレビの「ディズニーランド」で思い出されます。この番組は(未来の国)(お伽の国)(冒険の国)(開拓の国)(素晴らしいカラーの世界)から1時間の構成で楽しませてくれました。きっと開拓の国のエピソードで、岩山の上でコヨーテが月に向かって遠吠えしていたのです。

もちろん今日はそんな声は聞こえません。静かな夜です。

Pentax K1 + PENTAX 100SDUF 1:4 400mm + SMC PENTAX AF ADAPTER 1.7× 1/1250 iso200

https://sayamahills.com/2223/