icon

狭山丘陵 しぜんのかたち ↘

ハッシュタグ ↘

最近の投稿 ↘

ウンモンスズメの蛹化(ようか)

〈2105〉

6月20日に孵化した幼虫のうち一頭が、8月1日に蛹化の兆しがありました。間もなくだと思い、土を入れた観察舎を用意した翌日でした。

ウンモンスズメの蛹化(ようか)

2020.7.31 atarashii ouchi (Ricoh GRDⅣ + iPhone8)

yoshiaki.toma

Image Image 7月31日、土を入れた植木鉢を用意しました。このときあまり葉を食べず地面暮らし一匹、枝暮らし一匹、ペーパー暮らし一匹でした。

Image 水槽でスズムシを飼っていたときの、ふたを代用しました。

Image Image 8月1日19時、枝暮らしと地面暮らし。地面暮らしは明らかに蛹化を始めました。

Image 2日、一匹見当足りませんでした。土に潜ったかと思いましたが、ふたの網暮らしでした!

Image 2日7時、蛹化が進みました。蛹の殻の中で、タンパク質はいったんドロドロになって、成虫へと姿を変えています。消える器官があったり、新たに作り変えられる器官があったりします。

Image

Image この時点で、蛹化一匹、土に潜ったらしい一匹、網暮らし一匹です。

Image Image 2日11時、14時。

Image 3日7時、土の上で蛹になった一匹、二匹は土中に潜りました。網暮らしの子も土中生活です。

Image 3日7時、上に見えるのは最終の脱皮殻です。

Image Image 4日5時、5日6時。茶色い蛹の中で、美しい緑色の成虫へ変態が始まりました。

https://sayamahills.com/2105/