icon

狭山丘陵 しぜんのかたち ↘

ハッシュタグ ↘

最近の投稿 ↘

9月の栗拾い

〈2402〉

姉のところで栗を拾わせてもらいました。9月26日、秋のお彼岸に行ったときの話しです。栗は木に付いているのをもぐ事はありません。拾うのです!

9月の栗拾い

2021.9.26 kurihiroi (iPhone8)

yoshiaki.toma

Image Image さて、仕事開始です。

Image Image Image 大きな立派な栗です。栗を褒めても「イガ」の棘は丸くなりません。栗だけでなく、栗入りのイガとイガそのものも集めました。

薪ストーブで、栗イガの鑑賞炭を作るのと、棘の先端を調べてみたかったのです。棘の先端に逆向きに歯が付いていて、抜けにくいと聞いたので、調べたかったのです。

Image Image Image 観察の前に秋の味覚を楽しみます。栗は棘の構造が巧みで、木にあるとき虫が入ることはありません。落ちて開くと無防備になります。拾った栗は、かなり優良です。

Image 数日間、何度も剥きました!!

Image Image 栗剥きは体力とナイフワークが必要です。気を緩めると危険ですが、この御菓子を見ていたら、、、

Image Image ちびまる子ちゃんと花輪君!しばし単調な作業が楽しくなりました。

Image Image 手塚治虫さんにウルトラマンです。ナイフワークの技術を磨くことも出来ました!

Image Image 栗は、ごろっと入れて食感と味を楽しみました。剥いた栗は砂糖をまぶした灰汁抜きで、一晩冷凍して使いました。たくさん剥いた栗はまだ冷凍保存してあるので、十三夜の栗名月にも栗ご飯が食べられそうです。庭のクチナシが赤くなったら、食紅に使って染めることも可能です。

https://sayamahills.com/2402/